子供を叱らない、怒らない、やりたいことに理由なんてない

子育て

そこまで忙しいわけではないが、それでも平日は会社にいるわけで子供と過ごす時間は妻のそれとは比較にならない。

だからなのか、母という母性がそうさせるのか、基本的に娘は私より妻を選ぶ。

別に嫌われている訳じゃないから一緒に遊んだりはするけど、何かあった時、痛かった時、眠かった時、抱っこして欲しい時、常に妻に駆け寄っていく。

勿論選択肢がなければ来るけど、比率的には2:8か1:9か。いずれにしても残念な結果。

私のほうが子供の扱いは上手いのでは無いかと思ってみる

私が望んでもなれない場所にいる妻なのに、その子供に対するアタリがどう考えても強すぎる。

ただここで私が「そんなに言わなくても」、みたいに諌めた所で火に油を注ぐのは火を見るより明らかなので私はそこでは無言を決め込む。

そんなにいいポジションにいるのに。

サッカーで言うなら、トップ下の絶好の位置で最高のパスを受けておきながらシュートを外しておいて、お前のパスが悪いという。私にはそう見える。

言い訳というか、妬みです。

はい。妬みです。

もちろん四六時中一緒にいるからこそしんどくなることもあるでしょう。

トップ下にはトップ下の、ゴールキーパーにはゴールキーパーの苦悩があるのです。

隣に芝生は何とやら、私は私で日々精進しましょう。

2歳児は何もわかっていないという事を知る

と前置きは程々にして、それでも子育てについては思う所がある。

我が家の娘は身体も平均よりは大きいらしいし、女の子というのもあるのかもしれないが言葉に関しても多少は操るのが早い。

とは言っても、2歳です。

いくら言葉を使えるようになっても、その意味の正確な所をわかっているはずもないし、本人のやりたいことは、本人にとってはやらなければいけないこと。

文字通り、世界は自分を中心に回っており、自分のしたいことが出来ないことはありえない。

やってはダメだとのお小言には「わかった」「しない」ぐらいは言えるのだが、その言葉は必ずしも彼女の真の心の声を表現してはいない。

もし本当に出来ないとわかれば泣き叫び、駄々をこねる。

子供が聞き分けのないのは当たり前の話

とここまで、あたかも娘がどれだけの分からず屋で、暴れん坊か書いたようだけど、別にそのぐらいの子供であれば普通の話。

逆に変に聞き分けが良い子供には何らかの問題があるんじゃないか。

恐怖で押さえつけてないか。

確認した方がいい。

子供を叱るという行為はありえない

基本的に2歳、恐らく3歳ぐらいまで、叱るという行為に特段の意味は無いんじゃないか。

なぜなら叱られている本人が全く意味を理解していないから。

「何度言ったらわかる!」「さっきもいった!」

こんな高等な叱り方をしているとしたら、自らの姿勢を振り返ったほうがいい。

子供には100%届いていない。

もし届くとすればその恐怖だけ。とりあえず何でも良いから静かにさせたいんだったらありかもしれないど。

叱るのではなくて、単に受け入れたらいい

どうしたら良いか。

答えは実は簡単で、子供はそんなもんだと割り切ること。意外とコレが出来ない人が多くて驚く。

 

もちろん単に怒らなくて済むように環境を整えることは前提として重要。

おもちゃで遊ぶ時間でないのなら、おもちゃを片付けておけばいいし、使っていけない道具があるなら見えないところに隠せばいい。

まだ小さいうちは無いものに気持ちを持っていくのはなかなか無いはず。

とは言っても全てを完璧にすることは不可能で、そこにはない公園に行きたいと言ってみたり、いつも隠してある場所を覚えていて遊びたいと騒ぎ出したり。

だからこそ子供が反応するのはしょうがないと割り切る。

割り切った上で、どうするかは子供にも、家庭にもよるが、ゆっくり時間を掛けてあげれば大抵子供はずっと泣き続けていられない。

往々にして問題は子供を待っていられない時間の余裕にあるだけだ。つまり大人の都合。

 

まぁ誰が悪いという話ではない。

子供を叱る必要はないし、自分を責める必要もないのだから、割り切るしか無いというだけ。

理由を聞くと自分が苦しくなる

「なんでこういうことしたの!?」

もう一つ意味がない行為に2歳時に理由を聞くというのがある。

大体大人だって理由を明確に答えられる人って少ない。

「だってしたかったから。」

100%と言ってもいいが、理由を聞いて自分の怒りを静めてくれる答えは出てこない。むしろ更に怒りを助長させてくれるだけ。

だったら最初からそんな質問はしなければいい。

単にやりたくてしたんだなと思っておけばいい。

共働きも良いけど、交代制もありだな

ふと思う。

もし自分が四六時中子供と一緒にいたらどうなるだろうと。

自分も妻みたいにイライラしだすんだろうか。

多分平気だと思うだんけどな。

最近は共働きも普通になったけど、どうせだったら交代制みたいなモノができたら面白いだろうな。

半年間は旦那がこなし、残り半年は妻が仕事します、みたいに。

もちろん違う職場でも良いけど、同じ職場の同じポジションを二人でシェアする。

引き継ぎは家庭内で。

うん、悪くない。

わっしょい

 


タイトルとURLをコピーしました