仕事・キャリア

スポンサーリンク
仕事・キャリア

転職活動を振り返る!転職活動での失敗のもと。

どうもTarfです。   現在転職先で1年以上経過し、想定内、想定外についてポジティブ、ネガティブありました。   そして振り返ると、何となく転職活動していたけど、もっとこの辺意識して見ておくべきだったなと反省するところあり、別に転職するわ...
仕事・キャリア

”ヤバイ”と”忙しい”に毒される社畜ワールドはもう要らない

この世の中には、やたらと”ヤバイ”、とか、これは”忙しい”とか表現したがる人がいる。   でもこと仕事に関して言えば、こういった”脅迫ワード”は使うべきじゃないよなー。これは所詮脅迫、強制によって組織を動かしているに過ぎないと思うんだけど。...
仕事・キャリア

史上最悪の研修を受けた日。最悪から最良とは何かを考える。

本日のブログは徹底的にただ愚痴るだけです。 と思ったけど、やはりそれだと自分のためにもならない。どうすれば良いかを考えてみるか。 会社のク◯研修に参加。 汚い言葉を使ってごめんなさい。 これまで色んな研修に参加してきたけど、ここまでひどいの...
仕事・キャリア

自己分析は間違えると致命的。自己分析のやり方、在り方。

いい年して、自分のこと、自己分析を誤解してた事に気づいてしまった。衝撃。   正確には誤解していたというより、自分の事を説明する言葉が正確に的を射る表現ではなかっんだけど、それってこれまでの人生で結構重要だったのに。   巷に蔓延する自己分...
仕事・キャリア

プログラミング必修化は子供だけじゃない。大人(私)にも!

教育現場においてプログラミングの必修化が話題に上がることが多くなってきた。   2020年の指導要領に盛り込まれるとかなんとか。   ただそれは子供向けの話。大人にだってそんな環境は欲しい。   プログラミングが遊べる環境 家でも手軽に楽し...
仕事・キャリア

当たり前を疑う、違いを受け入れるということ。愛社精神という幻想

前日からの続き(読み難かったから二回に分けてみた) 愛社精神という幻想 実はこの方「ベトナムが信用ならない」の言葉に続いたのは「愛社精神がない」という言葉。   この一言にはちょっとドキッとした。だって私も愛社精神なんてなかったから。それは...
仕事・キャリア

当たり前を疑うということ。違いを受け入れるということ。

「ベトナム人は信用できない」   同僚の一言。   この方はベトナム事業の責任者であり、ベトナム在住3年ほど。シンガポールにいたこともあり、他のアジア圏の国での経験もある。   その方の一言だ。それなりの重みがある。重みがあるのだけど、うん...
仕事・キャリア

明日やりたいことがあると幸せになれる。サザエさん症候群を回避する。

明日やりたいことがある。 BBQでも、飲み会でも、アクティビティでもなく、単なる仕事。   特段忙しいわけじゃないが、終わらせたかった仕事があって、でもそれ以上やるとちょっと帰りが遅くなりそうだったので途中で切り上げた。   だから早くその...
仕事・キャリア

英語に挫折し、日本に帰り、日本語から学ぶ。

数年前のこと。   海外ビジネス留学をするために、寝る間を惜しんで英語の勉強をしていた。その前からある程度英語は使っていたので、多少の覚えもあったのだが、留学となると話が違う。   語学留学ではなく、ビジネス留学。   普通に英語が出来る前...
仕事・キャリア

人気のポジションという転職業界のマジックに騙されてはいけない

本日受け取った転職エージェントからのお仕事紹介メールの抜粋。   途中までは普通のメールである。 会社概要、業務内容、条件。   嘘か誠か。多少会社、社風、業績をよく言うのはまぁしょうがない。みんな商売。   ”人気のポジション”という違和...
スポンサーリンク